協議会の活動/
協議会の活動はこちら/ 令和6年度はこちら / 令和5年度はこちら / 令和4年度はこちら / 令和3年度はこちら /
令和2年度はこちら / 平成31年度はこちら / 平成30年度はこちら / 平成29年度はこちら/ 平成28年度はこちら /
平成27年度はこちら / 平成26年度はこちら / 平成25年度はこちら / 平成24年度はこちら / 平成23年度はこちら /
協議会の活動
事業活動について
1.都市美化運動の推進
2.健康教室・環境講座の開設
3.健康診査受診向上運動
4.献血推進運動
5.ごみ対策推進事業
6.広報活動
7.環境衛生の推進
8.地区組織の育成強化
9.公衆衛生推進委員の研修
10.広島市公衆衛生推進委員大会
1.都市美化運動の推進
町内環境美化活動令和5年11月18日(東区早稲田学区) |
平和都市広島にふさわしい、美しい都市づくりを市民運動として推進する。
|
平和記念公園一斉清掃令和5年7月27日 (市公衛協) |
都市美化推進モデル地区令和5年4月5日、6月17日 (南区段原地区) |
2.健康教室・環境講座の開設
健康教室の開設令和5年11月9日 (西区天満・中広地区) |
各学区(地区)において健康教室・環境講座を開設し、専門講師等による講義・質疑・体験交流を行う。 |
健康ウォーキング令和5年3月5日 (安佐南区安東学区) |
環境講座の開設令和5年6月19日 (安佐北区落合学区) |
3.健康診査受診向上運動
健康を保持増進し疾病を予防するため、健診等受診勧奨チラシを活用して、健康診査やがん検診の受診向上運動を推進する。 |
4.献血推進運動
献血活動令和5年11月11日 (安芸区瀬野学区) | 不足する血液の確保に努め、献血思想の徹底を図ると共に、献血による自己の健康管理の向上に努めるなど、その普及徹底を図る。 |
5.ごみ対策推進事業
清掃施設見学令和5年11月27日 (佐伯区公衛協) |
||
|
6.広報活動
啓発看板令和6年3月作製 |
ホームページhttp://www.koueikyo.org/ |
|
市公衛協の「活動」年1回発行、「公衆衛生推進委員だより」年2回発行するとともに、啓発看板・回覧板等の作製、ホームページでの広報を行う。 |
7.環境衛生の推進
環境保全や住民の健康管理のために、各区、学区(地区)等において、一斉清掃(道路、公園、河川等)などの地域に応じた活動を実施するとともに、大きな社会問題となっている「ごみのぽい捨て」「フンの放置」等の禁止看板や回覧板を作製するなど、啓発活動を積極的に展開していく。 |
8.地区組織の育成強化
区理事会令和5年12月20日(中区公衛協) |
地域住民の連帯意識と人間関係づくり及び住民意思の集約と事業活動への反映を図るために、理事会、委員会、総会等を開催する。 |
9.公衆衛生推進委員の研修
学区・地区会長研修会令和6年1月25日(広島サンプラザ) |
推進委員は、地域の中心的リーダーとして研修に参加し、健康や環境問題等に関する理解と認識を深め、その資質の向上に努める。
|
10.広島市公衆衛生推進委員大会
推進委員大会令和5年10月20日(西区民文化センター) |
広島市公衆衛生推進委員としての自覚を高め、地区衛生組織活動(コミュニティー活動づくり)の推進と、併せて永年この活動に寄与した功労者をたたえ市長・会長表彰を行い、一層の発展を図るため大会を開催する。 |